一気に秋らしくなってきましたね…!
今日は8つ目の星座「蠍座」について書いていきます。
そんな私も蠍座。
多くの蠍座さんと繋がることが出来れば嬉しいです^^
蠍座のマークは、サソリの尾を象徴しています。
あるいは蛇を表すとも言われます。
蠍座 特徴
蠍座は、身も心も捧げあう、濃厚な人間関係を求める星座です。
深く、狭くのタイプです。
情が深く、一度つかんだ関係を離さない性質から、しつこい、執念深いなどもイメージもあります。
何事も情熱を持って接しようとする蠍座。
その考えはAll or Nothing.
0か100になりがちです。
それは、「生と死」の象徴である冥王星を支配星とする蠍座が、
どんなに平凡な日常であろうとも、常に真剣勝負の姿勢を持っているからなんです。
生まれながらに備わる洞察力と集中力も、白か黒かを見定めるために授かった能力でしょう。
何事も徹底的に取り組む姿勢は、周りからの信頼も得ます。
このパワーを活かして、本物を追求していくことが蠍座のテーマとも言えます。
白か黒の極端な考えになりがちで、それを良しとする蠍座ですが、
そんな自分に疲れてしまった時は
「たまには中間のグレーでも良いんだよ。」
と自分に問いかけてあげることも大事なことかもしれませんね。
そうすることで選択肢が増えることもあります。
そんな私も実は蠍座、自戒を込めて。
少し余談ですが、
蠍座って秘密主義とも言われます。
なので結構「実は…」っていうのが口癖という方は多いのではないでしょうか。
私もすでに数行前にも書いています(笑)
恋愛は、蠍座にとってそれこそ一大事。
蠍座さんの脳内の中でも比重が高いです。
蠍座にとって恋が必要なのは、恐れや不安定な心を癒すためだと言われています。
蠍座は性的な力や嫉妬とも結びついていて、
それは自分と相手が本当に深いところで繋がっていたいという思いが働いているからでしょう。
「蠍座の女」という曲生まれて、何とも言い難いイメージがついてしまいましたね。トホホ…
そんな恋愛体質な蠍座が、
恋に溺れないようにするのに一番良い方法はやはり
「恋愛以外で夢中になれる大好きなものを一つ見つけること」です。
相手に依存せず自立するには、そんな時こそ蠍座の長所を活かしましょう。
得意の集中力と研究気質を活かせば、恋愛と良いバランスが取れます。
そんな私は占星術と出会って、楽しくて奥が深くて永遠に勉強出来る…!と思えるくらいの日々を送っています。
実際占い好きの蠍座さんも多いのではないでしょうか。
本当に好きなことを見つけた蠍座は最強です!!!
蠍座生まれの人は、
人生の中で何度か本当の力を発揮しなければならない状況に直面する運命を持っています。
人生のコースがガラリと変わってしまう転機が、何度かあるでしょう。
もし社会人として自立や自己実現を促すような岐路に立たされるようなことがあれば、
そんな眠れる力が後押ししてくれるはずです。
蠍座の人の多くは、社会で目立った活躍をすることは、人生の優先順位で上位にはなりません。
むしろ目立たなくても良いから、
自分のプライドや価値観を満足させるような仕事に就くことを好みます。
「誰かの役に立つ喜びを知る」ことが蠍座の心を満たす近道です。
これは仕事でも、仕事以外の趣味の活動などでも構いません。
そうすることで、自分自身が生きていることの意味や、これからの行動の目標が見えてくるでしょう。
蠍座 他星座との相性
●ベストで助け合えるのは、60度、120度
→蟹座、乙女座、山羊座、魚座
●衝突や葛藤が起こりやすいのは90度、150度
→牡羊座、双子座、獅子座、水瓶座
●強化、どこか気になる、意識しあうのは0度、30度、180度
→牡牛座、天秤座、蠍座、射手座