皆さん、お久しぶりです。
noriです☆
もう2020年も残りわずかですね…!
今年はコロナに始まり、コロナで終わりまだ続きそうですが、皆さん本当にお疲れ様でした!
今月は何といっても、世界の中心アメリカ大統領選が注目の月でしたね。
バイデン氏とトランプ氏を数秘で読み解いていきます。
数秘術は、数字とアルファベットで読み解いていくので、今回のように外国の方でもみることが出来ます。
ライフパス(ご自身の資質・傾向)
バイデン氏
→ライフパス11(ライフパス2)
1942年11月20日生まれなので、
通常は、下記のように一桁になるまで、一桁ずつ足し算していきます。
1+9+4+2+1+1+2+0=20=2+0=2
しかし、2は11のマスターナンバーの可能性もあるので、他の計算方法でも計算してみます。
今回はその一つを紹介します。
それは、年・月・日を下記のように、それぞれ分けて計算します。
そして、その出た数字を合計します。
1942年=1+9+4+2=16=1+6=7
1+1月=2
2+0月=2
7+2+2=11
この場合ライフパス11を優先します。
一見ライフパス2のバイデン氏ですが、詳しくみてみるとライフパス11を持っているということになります。
また、ライフパス11の方はライフパス2も、また二つの「1」で構成されているのでライフパス1も参考にすると良いと言われています。
www.nori11.space
ライフパス2だけだと、リーダーというより主人を支える良き妻のようなイメージがあるのですが、
過去の日本の平成からの総理大臣の中にも、ライフパス11を持っていると、
などが日本のトップを経験された方がいらっしゃいます。
バイデン氏の演説で、「分断ではなく団結させる大統領に」というのは、まさに「和」を大切にするライフパス2が強く出ているなと感じました。
そして、ライフパス11の「1の強力な個性ある思想を、2の柔軟な姿勢で他者に働きかけていくリーダー」も強く感じました。
余談ですが、私はバイデン氏と同じライフパス11かつ、蠍座なので応援してしまうし、演説の言葉もすごく共感です。
今年のサイクル
「その年に自分が何をすべきか」
「どのような波(運気)が流れてくる可能性があるのか」
「どんなチャンスが待っているのか」
などを知ると、自ずと自分の方向性ややりたいことが見えてくるかもしれません。
数秘では、お正月から大晦日の1年ではなくて
ご自身の誕生日から次の誕生日までの1年のことをいいます。
1~9の9つのサイクルがあります。
バイデン氏
→(1942.11.20生まれ)
This team is ready to lead the world, not retreat from it.
— Joe Biden (@JoeBiden) 2020年11月24日
Ready to confront our adversaries, not reject our allies.
And ready to stand up for our values. pic.twitter.com/DC0K6cJmpo
【 2020.11.20~2021.11.20 】《8》
豊かさと達成の年。
今まで育ててきたものを豊かな実りとして受け取る、まさに収穫の時です。
社会から認められることも多い年ですので、今回の勝利もサイクル通りです。
このサイクルは、今年小池東京都知事が再選した時も、「8」の年でした。
小池都知事もですが、自分の誕生日前後に選挙があり、その年の大事なことが起こる傾向にあります。
皆さんも何か勝負をかけたいことがあるけどあまり自信がない時は、ご自身のサイクルを把握していて「8」の年が近づいていたら、自信を持って勝負に挑めることが出来ますね!
来年手放しの9の年なので、史上最高齢のアメリカ大統領ということもあって、どのくらい続けることが出来るのかに注目かなと思います。
トランプ氏
→(1946年6月14日生まれ)
— Donald J. Trump (@realDonaldTrump) 2020年11月26日
【 2020.6.14~2021.6.14 】《6》
愛情と育成の年。
今までスピーディーに成長してきたものに対して、本当の意味でじっくりと「育み・愛を注ぐ」1年。
自分や家族、周りの人々に対する思いやりや優しさを忘れず、責任を持って育成していく年といわれています。
コロナにかかったこともありますし、選挙で家族や周りの方々の愛や優しさを感じられた年だったのではないかと思います。
同じくライフパス4の前安倍首相も、同じく今年「6」の年です。
少しペースダウンして、自分と身近な方との時間を大切にするのも良い年です。
社会における表現の仕方、仕事、使命
こちらはどんな仕事が向いているかを見る数字になります。
バイデン氏
→1
今回は簡単に書きますが、
人の先に立ち、皆を引っ張っていくことで、人々の道を築いていくこと。
強い決断力で人々に新しい風を吹き込み、新しい時代を自ら開拓しリードしていくことが使命。
まさにだなと思います。
前職も弁護士ですが、オバマ政権時に副大統領を務めていましたし、これからさらに一国のリーダーとして本領発揮ですね。
アフリカ系アメリカ人女性のハリス氏を始めて副大統領に指名するなど、新しい風を吹き込んでいることでも注目されていますね。
トランプ氏
→5
チャレンジ心や自由性をもとに、色々得た経験を社会に活かし、変化していくことや挑戦することの大切さを伝えていくこと。
誰にもできない事に勇気をもってトライし、先の未来へ向けて自由性や発展、飛躍をもたらしていくことが使命。
お仕事を表すこの数字に「5」を持っている方は、好奇心を持っていろんなお仕事に挑戦すると魅力がアップします。
トランプ氏のように、
俳優・投資家・司会・プロデューサー・不動産・政治家など多くの仕事を経験し、それを次に活かしていることは数字通りでとても素晴らしいことだと思います。
それが大統領まで登りつめたことに繋がっているはずです。
こんなにいろいろな事に挑戦している方いるんだなと思うくらい、変化・挑戦などの意味を持つ「5」を持つ典型的な方ですね。
ライフパス4だけど、トランプ氏に4の意味の安定のイメージがないのは、このお仕事を表す数字が4と正反対の数字5だからだったんですね。
最後に
数秘術の得意分野は、あなた自身の把握です。
より良い人生を送る為には何が必要なのかを教えてくれるので、未来を切り開く道しるべになります。
サイクルは、今回は簡単に紹介していますが、もっと内容も詳しくみていきます。
丁寧かつ寄り添う鑑定を心がけております^^
本当の自分を探してみませんか。
良かったらぜひ☆
150件までの限定価格、残り13件です。
ツイッターはこちら↓。
twitter.com