こんにちは☆
noriです。
最近はかなり暖かくなり、あっという間に3月中旬。
私は来月からの入園準備と、トイトレに追われています…(><)
最近はコロナで思うように外出できない中、とても楽しみだったものがあります!!
ドラマ「恋はつづくよどこまでも」です。
はまっていた方も多いと思います^^
今日は、その主演お二人について読み解いていきますね♪
おはようございます❤️ #恋つづロス の皆様😭これを見て元気出してください💪💕 寂しくなったら何度でも #追いつづ してください!🙇♀️ #恋つづを忘れないでね 💓 pic.twitter.com/7Fd3z45z0X
— 【公式】恋はつづくよどこまでも💕💕💕 (@koi_tsudu) 2020年3月18日
いやぁ~ついに終わっちゃいましたね。
すでに恋つづロスです。笑
私なんか最初は見ていなかったのに、やけにネットニュースで話題になっているからみてみたら、後半からまんまとハマってしまいました。
キュンキュンが止まらなかったですね。
幸せでした。
ライフパス
佐藤 健さん
なんと33番でした。
だからあんなに天才的にかっこいいんだと納得しました。笑
33番さんは、愛なしには語れない方なので恋愛ものの作品、魅力が今回更に開花したんだと感じました。
これからも更に活躍すること間違いなしですね^^
また、結婚しても子育てにも積極的に関わってくれる方だと思いますので、
将来のお相手は幸せでしょうね♪
以前書いた33番の記事に資質など詳しく書いてあるので、見てみてくださいね。
上白石 萌音さん
昔から歌やダンス、ミュージカルが好きでオーディションを受けるなど行動力があって、1番さんというのも納得です。
姉妹で活躍されていて、1番はリーダータイプでもあるので妹さんを引っ張ってあげているお姉さんなのかなと感じました。
最近歌番組に出られていて、初めて拝見したんですが歌の上手さにビックリと感動しました!
インスタも見させていただいたのですが、字も本当に上手です。
ご両親が教師ということもあり、いろいろな面ですごくしっかりされているイメージです。
昨年・今年・来年などのサイクル
数秘では、お正月から大晦日の1年ではなくて
ご自身の誕生日から次の誕生日までの1年のことをいいます。
また、数秘では9年間を1サイクルで捉えていきます。
「その年に自分が何をすべきか」
「どのような波(運気)が流れてくる可能性があるのか」
「どんなチャンスが待っているのか」
などを知ると、自ずと自分の方向性ややりたいことが見えてくるかもしれません。
※「運気の波」は人により早めに、もしくは少し遅れて来る場合もあります。
佐藤 健さん
★昨年のテーマ【2018.3.21~2019.3.21】
→豊かさと達成(8)GOLD
●日本アカデミー賞 優秀主演男優賞『8年越しの花嫁 奇跡の実話』
●ジャパンアクションアワード ベストアクション最優秀男優賞『亜人』
●コンフィデンスアワード・ドラマ賞 助演男優賞『半分、青い。』『義母と娘のブルース』
●ザテレビジョンドラマアカデミー賞 助演男優賞『半分、青い。』
8の年は、まさに今まで育ててきたものを、豊かな実りとして報酬を受け取るまさに収穫の時。
アカデミー賞受賞や、初の朝ドラ出演でとても忙しく充実した1年でした。
★今年のテーマ【2019.3.21~2020.3.21】
→完了と開放(9) OLIVE
恋つづの取材で、今まで結果的に映画での活躍が多く、
意外にも恋愛もののドラマを経験していないので、キュンキュンの恋愛ものをずっとしたいと言っていたので嬉しい。とおっしゃていました。
9の年は、いろいろなことを整理し完了させ、手放しも必要となってくる年。
新たなステージに行くには、新たなものが入ってくるスペースを空けなければなりません。
過去に執着することなく、更なる高みの自分を目指す準備の年が9の年です。
なので、今回THE・恋愛の王道のようなドラマを経験できたことはすごく人生の財産になったと思います。
あと1時間で #恋つづ 💕最終回…😢はぁ。。ドキドキします…😭💓きゅんきゅんに耐える準備をしておいてください!皆さんにとって忘れられない夜になりますように!🤤✌️ではっ、勇者の勇姿を見届けてください💪❤️ #恋つづ待機 pic.twitter.com/MxrR3LNHkg
— 【公式】恋はつづくよどこまでも💕💕💕 (@koi_tsudu) 2020年3月17日
★来年のテーマ【2020.3.21~2021.3.21】
→始まりと行動力(1) RED
この前告知がありましたが、20日から
自身のYouTube公式チャンネルが始まります。
1の年は、何か新しいことを始める「スタート」の年。
新しいステージへ上昇していく年です。
まさにです。
今回改めておもしろいと思ったのが、ドラマが終わった時期、YouTubeが始まるのも誕生日を境としたサイクルの境界線通りになっているんですよね。
この二人がこのドラマを演じるのが、決まっていたかのように。
ちなみに過去に遡ってみると、
俳優デビューしたのは、2006年の5の変化とチャレンジの年でした。
これまたタイミングバッチリだから、ずっと活躍されているんでしょうね♪
上白石 萌音さん
★昨年のテーマ【2019.1.27~2020.1.27】
→安定と現実性(4)GREEN
この時期何をやられているか調べてみたんですが…
ドラマ、アニメ、吹き替え、ナレーション、音楽番組などなど。
ありすぎて書ききれませんでした。笑
4の年は、これから成長変化を遂げる土台を作る時期です。
努力さと勤勉さが必要な年なので、恋つづに向けていろいろな事を経験する時期だったはずです。
これまた佐藤健さん同様、恋つづが始まるまでの期間なので、本当に面白いです。
★今年のテーマ【2020.1.27~2021.1.27】
→変化とチャレンジ(5)TURQUOISE
まさに恋つづが始まってからの期間です。
明日は! #恋つづ 💕第9話!絶対に頭から最後まで見てください。本当に、絶対に頭から最後まで見てください😏👍待てない方は #TVer で復習しててくださいね! #恋つづ待機 pic.twitter.com/cNCwlrxY4Y
— 【公式】恋はつづくよどこまでも💕💕💕 (@koi_tsudu) 2020年3月9日
また、Disney on CLASSIC Premium『美女と野獣』イン・コンサート(2020年2月22日 - 23日、神奈川・横浜アリーナ)- 主演・ベル 役
をされています。
『美女と野獣』は萌音さんがこの世界に入る原点だったようで、このお仕事はすごく嬉しかったそうです!
過去に遡ってみると、
●2011年に、第7回東宝「シンデレラ」オーディション 審査員特別賞
を受賞した時もこの5の年でした。
5の年は、物事がスピィーディーに過ぎていくような感じがするでしょう。
佐藤さん同様、この世界に入った時が5の変化とチャレンジの年なので、皆さんも5の年は要チェックです☆
5の年になったばかりなので、今回のドラマで更にブレイクして、これからの萌音ちゃんが楽しみですね^^
★来年のテーマ【2021.1.27~2022.1.27】
→愛情と育成(6)BLUE&PINK
6の年は、本当の意味でじっくりと「育み・愛を注ぐ」1年になります。
近しい人との愛がテーマになります。
恋愛面でも良いことが起こる年です♪
恋つづファンの方は、佐藤健さんと萌音ちゃんがくっついてほしいとコメントしている方が多いですが、
来年の萌音ちゃんは幸せなことがありそうです♪
お相手が楽しみですね^^
佐藤さんも萌音ちゃんも、サイクル通りで運気の波に乗れているので、たくさんのギフトと学びを受け取って、スムーズに事が運んでいくはずです^^
最後に…
こんな感じで、自分の資質やサイクルを知ることが出来ます。
「その年に自分が何をすべきか」
「どのような波(運気)が流れてくる可能性があるのか」
「どんなチャンスが待っているのか」
などを知ると、自ずと自分の方向性ややりたいことが見えてくるかもしれません。
まずは口コミを見ていただいて、ご自身のことを確認して、これからに活かしてみませんか?
今回は簡単に読み解いていきましたが、もっと詳しく読み解きます。
他のアプリも含めると、130人程鑑定経験アリです。
50人限定で1000円です★
気になった方はお気軽にどうぞ♪
最近ツイッターも新しいアカウントに作り変えたので、気になる方はフォローお願いします☆
はやくコロナが落ち着きますように…☆