占いでHappyLife🕊

占いは自分を知る為の一つのツールです。一人でも多くの方が希望と可能性を見出し、より豊かな人生になりますように。

ZOZO 前澤元社長の辞任はサイクル通りだった!?

皆さんこんばんは!
先日ビックリするニュースがありましたね!
ソフトバンク傘下のヤフーは9月12日、
衣料品通販サイト「ゾゾタウン」を運営するZOZOを子会社化すると発表しました。
それに伴い創業者の前澤友作社長は同日付で社長を退任しました。


あまりに予想外の出来事だったので、前澤元社長を数秘で読み解いてみることにしました。

すると、なんとなんと!!!!
その通りの人生になっていてかなりビックリしました!

当てはまることが多すぎて、どんどん細かいところまで調べたくなり、
この感動を皆さんにも伝えたいと今回ブログを書くことにしました。


ライフパス(ご自身の資質や傾向)


ではまず前澤元社長のライフパス(ご自身の資質や傾向)から。
ライフパスは1です。
詳しくはこちら。

www.nori11.space

今までいろいろな方々をみさせてもらってきましたが、
ライフパス1の方は自営業や自分で独立されている方ばかりです。

ライフパス1のキーワードに「独立・自立」とあり、そうなる運命なんだなと改めて感じます。


社員の方が以前、
社長は決断がとにかく早い。
何かを始める時も、辞める時も決断するのが早いのがうちの特徴かもしれません。

とおっしゃっていました。

何事も即断即決で処理していくのも、ライフパス1番さんの特徴です。



ちなみにこちらはライフパス1のキーワードです。

Key Word★
はじまり、独立、自立、リーダーシップ、主体性、
オリジナリティ、決断力、革新、パイオニア、行動的、
実現化、男性性


前澤元社長、そのもののような言葉ですね☆


人からの印象・生きやすくする為の人への見せ方


こちらはお名前と生年月日で読み解くのですが、
こちらで前澤元社長の出た結果が、

「これからの社会に希望と平和をもたらす為に努力しているような人。
新しい時代のリーダー。」

でした。これもまさにー!!でした。


f:id:nori_11:20190915232523p:plain


今までにたくさん寄付もされていますし、誰も踏み込んでいない所に進んでいくイオニアのような存在ですね。

新しい道について記者会見で聞かれたときに、
「ただ儲かりたいビジネスを興したいわけではなく、社会や人の為になるビジネスをやりたい。」
とおっしゃっています。

ZOZOを作ったのも、買いたい服が近くにはない、試着が苦手だという人の悩みを解決するために始まったことだそうです。

考え方が素敵で、カッコ良いですよね!


心が本当に求めていること、満たされるもの


こちらもお名前と生年月日で読み解くのですが、
こちらで前澤元社長の出た結果が、

「調和を保つことが大切。」
「周囲の人を愛し、自分を愛し、美を愛する。」

と出ました。

f:id:nori_11:20190915232801p:plain


ZOZOは、基本給・ボーナスが全スタッフが一律です。
これは“競争”より“調和”を大切にする会社にしたいという前澤元社長の考えだそうです。

以前、人と競争することが嫌いだから、誰もまだ踏み入れていないことを探すんだとおっしゃていました。
これもまさに積極的で行動的なライフパス1の資質を活かしつつ
自分が求めていることをそのまま行動に移している結果ですね。



また、会見で社員の方の話になると感極まってらっしゃいました。
「社員は家族」と言って21年間やってきたそうです。
社員思いで愛に溢れていますね



さらに、現代アートコレクターとしても有名で、美を愛するのも納得です。
過去最高額で落札し、話題にもなりましたね。



昨年・今年・来年の傾向


数秘では、お正月から大晦日の1年ではなくて
ご自身の誕生日から次の誕生日までの1年のことをいいます。

ちなみに、前澤元社長のお誕生日は11月22日のようです。
11と22でぞろ目で、マスターナンバーの高い次元のエネルギーを持つ数が二つ並んでいるのも、
特別な使命を持っている方なんだろうなと感じます。


では早速、簡単に紹介していきます。

f:id:nori_11:20190916002148p:plain


昨年のテーマ
→1人の時間と自己探求

プロ野球球団を持ちたいと表明したり、月周回飛行計画を発表しています。
自分と向き合い自己探求する一年なので、自分のやりたことを見つめなおす一年だったのかなと感じます。



今年のテーマ 【2018.11.22~2019.11.22】
→豊かさと達成

「100人にそれぞれ100万ずつ(総額1億円)のお年玉をプレゼントする」と投稿し、
二日後にリツイート数の世界記録を作っています。
また、今回の株式売却により受け取るのは2429億円と言われており、
豊かさを受け取る一年なのでこれもまたドンピシャリだなと感じます。



来年のテーマ
→完了と解散

これこそまさにー!!なのですが、今年の11月の誕生日を過ぎた後から、
いろいろなことを整理し完了させ、手放しも必要となってくる年なのです。

そして、創業者の前澤友作社長は今回社長を退任しました。

サイクル通りになっているので、今回のことは悩んだとおっしゃていましたが、
運気が味方してくれて、たくさんのギフトを受け取れるはずです。
これからが更に楽しみですね!!




ちなみに過去を遡り、大きな事柄を調べてみると

1998年 スタートトゥディ創業 …変化・挑戦の年
2007年 東京証券マザーズ上場 …変化・挑戦の年
2010年 ヤフーと業務提携   …豊かさと達成の年
2012年 送料無料化開始    …スタートの年
2016年 ツケ払いサービス開始 …変化・挑戦の年
2023年 月への渡航計画    …創造と楽しさの年

で、これもまたその通りになっています!!



人生における4つの大きなサイクルとテーマ


人生の流れを大きく捉えたときに、テーマや学ぶべきものがあると考えられています。

今回は全て書くと長くなるので、4つではなく一部を書いていきます。
前澤元社長の場合は、


【36歳~44歳】社会から認められ、栄光や富を得、成功の道へ。
【45歳~53歳】興味のある分野に失敗を恐れず、挑戦する機会。


これが出た時は鳥肌が立ちました!!笑


2011年 ベンチャー経営者賞 受賞(36歳)
2012年 GQ MEN OF THE YEAR 2012(37歳)
    その年最も活躍した男たちを選出
2017年 フランス芸術文化勲章 オフィシエ 受賞(42歳)
 
そして今年44歳目前で、創業者の前澤友作社長は社長を退任しました。



また、45歳からは興味のある分野に失敗を恐れず、挑戦する機会です。
月にどうしても行ってみたいということや、それ以外にも宇宙に行く予定で、今回の辞任になりました。

f:id:nori_11:20190916010510p:plain


年齢がぴったりすぎて、ビックリでやはり数秘はすごいなと私自身改めて感じています。


新社長は!?


前澤元社長の辞任により、次の社長は澤田 宏太郎氏が就任しました。

澤田新社長のライフパスを調べさせて頂いてたら、何とライフパス8でした!!!
詳しくはこちら。

www.nori11.space

ライフパス8番の方は、
高い統率力と組織力を兼ね備え、目的を達成し大きな財を築き成功へと導くビジネスセンス抜群の方です。

これが分かった時は、これからもZOZOは更に成長していくなと確信しました。
新しい時代になっても、応援していきたいですね!







今回前澤元社長を簡単に読み解いてきましたが、ココナラでも50人限定でワンコインでやっています。
興味のある方は、良かったらおみくじ感覚でお気軽にどうぞ。
ご自身の進むべき道が見えてくるはずです★

50人限定500円 数秘であなたのお悩み解決します 運気★子育て★仕事★資質 3000字ボリュームでたっぷり